
ララヴィ オイルイン ローション コンセントレイト <化粧液> 135mL
おしゃれなパッケージに入った化粧液、
オイルインローションコンセントレイトを使ってみました。
オイルインローションですが、振って使う必要なし。
ローションと美容液の中間のようなテクスチャーの、化粧液✨

キャップを開けると、フワッとした香りが漂います。
ビタミンカラーの黄色い色したオイルインローションは、
ハーバルシトラスの柑橘系のような香りがして
心地よい香り(^^♪
乾燥が気になる時期にぴったりな、そんな化粧液。

とろみのあるローションは、肌になじませると、
スーッとなじんで、肌に浸透して
表面はしっとりすべすべ。
普段は10円玉くらいの量をなじませていますが、
乾燥が気になるときは500円玉くらいの量を取り、
顔全体と、フェイスライン、ときには首筋やボディの乾燥の気になる部分にもなじませています。

乾燥の気になる部分にはさらに重ね付けしたり、
とろみのあるローションが、乾燥の気になる部分にとどまって
しっかり浸透しているみたいに感じました。
肌のつやのなさや小じわが気になっていたけど、
毎日ケアしていたら、お肌がしっとりすべすべになってきて、
キメも整ったのか、つや感も少しずつよくなってきたみたい。
マスク疲れの肌が、癒され、元気を取り戻しつつあるみたい。
香りも気に入ってて、お手入れが楽しい時間になっています(≧▽≦)
ララヴィについての詳細はこちら
↓
ララヴィオンラインストア

香りと、化粧水+乳液+美容液の3役をこなすコスパの良さが気に入っています。
#pr

この記事へのコメント